初めての触った金メダル!そごう神戸店で開催中、初夏の北海道物産展、お急ぎください!~神戸市中央区のペットシッターでもあるワンコノのプチグルメ情報
そごう神戸店の広告が!と嬉しいそうに報告してくれたワンコノのスタッフ。
デパートの催しで、よく行われている物産展。
私たちの中で、物産展の王様は北海道です。
本当の北海道に行く時間(費用)がないペットシッターワンコノ、近場で北海道を味わえるとさっそく喜んで行ってきました。
お土産用ではなく、その場で食べれるとあって、会場に到着するなりお店に直行しました。
限定だし、これにしようかな・・・と思ったら、その下に気になるものが!
その名は地獄麺の味噌。食欲をそそります。
最近、辛いものを食べていないので久々だ~と注文しました。
ベースの味噌スープもめっちゃ美味しいので、大汗を拭いながら一心不乱に食べました。
今度は、本場で食べたいラーメンでした。ごちそうさま。
そして、辛いものの後は、スイーツ。
かなり込んでいる会場をウロウロとしていると、ん?どこかで見たお顔が・・・。
あの長野オリンピックで男子ジャンプで金メダルを獲ったあの船木和喜さんが出店していて、しかもご本人が店頭で販売をしているではありませんか!
気さくに一緒に記念撮影してくれて、実際の金メダルまで触らせていただきました。
その金メダルと同じ重さのアップルパイを売っていました。
今回は、その横にあった銀龍イチゴ大福をいただきました。
イチゴの水分が大福に沁み込まないように、食べる時に中に入れる、新しいイチゴ大福。
確かに、大福のそのままの味わいとイチゴの甘さがストレートに口の中に入ってきて、美味しかったです。
まだ、現役で頑張っているとおっしゃっていた船木さん。
お店もジャンプも頑張ってください!
2時間余りで北海道の味を満喫できた、北海道物産展。
お腹も気持ちも満足になりました。
sponsored link
関連記事
-
-
犬さんも大興奮!今さらながら初めて見ました、確認飛行物体~ペットシッターの現場から
犬さんのお世話中に立ち寄った神戸市西区のとある公園での出来事。 片隅で、小学生くらいの男の
-
-
ブラック・クリスマスな今週号のよしふみとからあげ~いちウーパールーパー飼いのちょこっと感想文
ヤンマガで好評連載中のよしふみとからあげ。 今週号は、なんとウーパールーパーのからあげ
-
-
ベビーやシニア犬・猫さんにおススメですよ♪冬のお昼間ポカポカお散歩・ペットシッター。~神戸市、明石市、加古川市、加古郡、三木市の皆さんにご利用いただいています。
太陽がのぼっている時間が短い冬場。 お仕事していると、うす暗いうちにお家を出て、真っ暗にな
-
-
とっても仲良し、神戸市西区のチワワのチェルくんとラブラドールのジジちゃん。~ペットシッターの現場から。
ご自宅にうかがうと、仲良く小屋から出てきてくれる、神戸市西区のチワワのチェル君とラブラドール・レ
-
-
幸運を運んでくれる、てんとう虫。その名前の由来に納得。
実は縁起のよい虫、てんとう虫。 春になるといろんな虫を見かけるようになります。虫なんて大嫌い、そんな
-
-
熱帯魚の水槽にもごちそうをプレゼント。大好物をみんなで仲良くパクパクと。
クリスマスにお正月。みなさんこの時期はプレゼントを贈ったり贈られたりとワクワクしますよね。わが家の熱
-
-
女性が3人集まれば派閥が生まれる?~お月見は出来ないけれど、フクロモモンガのレッツゴー七匹、元気です。
さあ、ケージの中のお掃除をするから君たちはお外へ出ておいで。 夜中に始まる、わが家のフクロモモ
-
-
稲美町のジャックラッセルテリアのナナちゃんと神戸市中央区のミニチュアダックスフントのチェリー君。~親戚犬のはじめてのお泊まりペットシッター
小さい頃から、仲良きライバル? ジャックラッセルテリアのナナちゃんとミニチュアダックスフン
-
-
いつも美味しそうで羨ましいインスタのフォロワーさんを真似してみました。~フクロモモンガの晩ごはん
インスタグラムに毎晩、アップされるフォロワーさん家の今日の晩ごはん。 絶対に美味しいに違い