台風、地震などの災害の時、あなたのペットたちは大丈夫ですか。~神戸市西区ペットシッターワンコノからの提案。
台風や地震など災害について日頃から備えをされている方は多いと思います。
非常食や防災グッズは、近所のホームセンターで簡単に準備できますよね。
さて、今回のお話しは家族の一員でもある動物たちの災害時の備えについて。
動物たちは人間以上に、災害時に精神的にダメージを受けやすいと思います。
そんな動物たちの不安を少しでも和らげるため、日頃からの準備を始めませんか。
いつも食べているフードやおやつは絶対外せないもの。
消費期限をチェックし、常に新しいものに交換しておきましょう。
持病がある子は特に薬の準備をお忘れなく。
自宅を離れないといけない場合、事前に避難する場所を確認しておきましょう。
自治体が指定する避難所内はほとんどがペット同伴不可。
動物たちと車内で過ごす場合は、キャリーケースやクレートがあると便利です。
日頃からケースに入ってもらう練習を行っていると、災害時のストレスも少なく抑えられるかも。
最後に災害時だけではなく、日頃から身につけてほしい迷子札。
ペットシッターワンコノはお世話前に必ず飼い主さんに迷子札の装着をお願いしています。
うちの子は外に出ることがないから付けなくても大丈夫、という飼い主さんがいらっしゃいます。
災害時にパニックになり行方不明になる動物が多いという悲しい現実からすると、迷子札は重要だと思います。
今回ご紹介したものは、特別なものではなく、いつも使っているものにちょっとプラスするというものばかり。
重要なのは、忘れず常に意識しておくことだと思います。
|
sponsored link
関連記事
-
-
神戸のペットシッターワンコノからのお知らせ。~夏の人事異動ならぬ犬事異動~
愛犬レオとの別れ、そしてこれから。 かねてから闘病中のペットシッターワンコノの営業部長であり看板犬
-
-
幸せになりたければねこと暮らしなさい~神戸市西区のキャットシッターワンコノのおススメの1冊
今回は、ワンコノとしては珍しくおススメの本をご紹介します。 「幸せになりたければねこと暮らしな
-
-
会話する九官鳥のあべちゃんの動画がおもしろい!ご存知でしたか?最近九官鳥を見かけなくなった訳。
会話する九官鳥のあべちゃん。「はい、わかりした~」 http://youtu.be/U4p6B26
-
-
よく遊びよく笑う加古川市のゴールデンレトリバーのさくらちゃん~ペットシッターの現場から
いつもご自宅の玄関を開けると、尻尾をちぎれんばかりに振って出迎えてくれる、加古川市のゴールデンレ
-
-
紅葉が見頃の京都でテリア犬のプチオフ会。ブラック&ホワイトが集合。
今回はペットシッター・ワンコノ営業担当の僕レオがブログをお届けします。 僕は暑い夏が大の苦手で
-
-
柴犬の元気くんと一緒に歩く春の道~神戸市西区ペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ~い
春夏秋冬、一年を通してお世話をさせていただいている、神戸市西区の柴犬の元気くん。 ご近所で
-
-
朝の星座占いのチェックも大事ですが、こちらの色もチェックしてみては~今朝のペットシッターワンコノは紫色
毎朝、テレビやラジオで星座占いをチェックしている方結構いらっしゃいますよね。 今日は、毎日
-
-
福モモ、福娘、福男。フクロモモンガに家族が増えました。~お正月に生まれた双子ちゃん。
はじめまして。2016年のお正月にお母さんモモンガの袋から出てきた双子です。 性別が分かっ
-
-
チップかデール?知っていますか見分け方~小動物さんも大歓迎,神戸市西区のペットシッターワンコノです
ディズニーキャラクターのチップとデール。 愛嬌たっぷりでイタズラ好きの彼ら、かわいいですよね。
-
-
ニャンともイケメンでシャイな小野市のジミー君~神戸市西区のペットシッターワンコノの猫友さん、いらっしゃ~い
たぶん、うちの子はお世話中は出てこないと思います。 飼い主さんがお打ち合わせの時に、こうおっし