*

はじめてのペットシッター。人見知り柴犬との3日間。

公開日: : 日記 ,

小学校の時、はじめて犬を飼いました。雑種で白い女の子。とても利口でよく家を脱走していました。ご近所にも何頭か犬がいたのですが、ある日お隣りの柴犬を3日間世話をしてほしいと頼まれました。ちょうど夏休みだったので、私が引き受けることになったのです。

はじめてのペットシッター。小学生と人見知り柴のガマンくらべ。

今思えば、これがはじめてのペットシッターだったのかもしれません。お世話する内容は、朝夕の散歩とご飯とシンプルなものでした。しかし、問題があったのです。それはその柴犬は超人見知りで家族以外には触らせてもくれませんし、何よりどこかに隠れてしまうのです。お隣りでよく顔を合わせている私でさえ全く受け付けない人見知りの柴犬。1日目は、家族が居ないので鳴いてばかりいました。それでも私の顔を見ると逃げ回ったり、小屋から出てこないのです。2日目は、ようやく自分の状況を理解したのか少し私に心を開いてくれだしました。ご飯食べたいな、散歩も行ってもいいよ。と怯えながらも訴えてきたのです。そして、3日目、私のことを認めてくれたのか、逃げ回ることもなくなりなんとなく表情も軟らかくなったような気がしました。何よりうれしかったのは、あの尻尾、柴犬のクルンと巻いた可愛らしい尻尾をクリクリと振ってくれたのです。ありがとうと言ってくれていると勝手に思い込んでいたのをよく憶えています。

Website Pin Facebook Twitter Myspace Friendfeed Technorati del.icio.us Digg Google StumbleUpon Premium Responsive

sponsored link

関連記事

a0001_000045

母の日だけじゃない、毎日かあさんありがとう!~すべてのおかあさんは偉大です。

おかあさんに休みはない。 もちろんお父さんもそうですが、今回はお母さんが主役です。

記事を読む

IMG_5602.JPG

ゴールデン・レトリバーがロゴマークのDOG DEPTのジャンパーと20年。〜お散歩の頼もしい相棒、まだまだ現役です。

http://www.youtube.com/watch?v=DOb1hBVc3MQ&sns

記事を読む

a1450_000009

松茸はないかな~秋の神戸の公園は謎のキノコたちがいっぱい~腹ペコ、ペットシッターワンコノの注目本。

秋の味覚で一番に思いつくのは何ですか。 栗、さつま芋、秋刀魚・・・そうそうキノコも美味しいですよね

記事を読む

img_1422.jpg

動物たちも五月病?ペットシッターだけが知っている留守番中の内緒のはなし。~神戸市西区のキャットシッターワンコノの2019年G.W

元号が平成から令和に変わった2019年のゴールデンウイーク。 10連休という長~いお休みだったとい

記事を読む

img_6200.jpg

まさに猫まみれ、姫路の猫カフェ「cat cafe ねこびやか -黒猫cm-」さんに行って来ました。~神戸市西区ペットシッターワンコノの「初」猫カフェレポート

日頃はお仕事として猫さん達と接している、ペットシッターワンコノ。 実は、猫カフェという場所へ行った

記事を読む

a0001_002983

お花見の名所、明石公園を毎日元気にお散歩するハルちゃん~ペットシッターの現場から

柴犬とゴールデンレトリバーのミックス犬、明石のハルちゃん。 見た目は柴犬ですが、性格はゴー

記事を読む

a0800_000820

ふるさと納税で殺処分される犬たちが助かる!~美味しい特産品だけじゃないGCFという選択

なにかと話題のふるさと納税。寄付してもらう自治体の過熱ぶりがニュースになったりしていますよね。

記事を読む

a0960_005986

朝の星座占いのチェックも大事ですが、こちらの色もチェックしてみては~今朝のペットシッターワンコノは紫色

毎朝、テレビやラジオで星座占いをチェックしている方結構いらっしゃいますよね。 今日は、毎日

記事を読む

a0006_000037

冬の三大栄養素、みかんとコタツと猫さんと~きっと冬の幸せはここにある。

冷たい風が吹き、太陽も顔を見せてくれない冬の日。 お部屋の中では猫さんがこたつの中ですやす

記事を読む

IMG_4132.JPG

家系ラーメンならぬ癒し系ラーメン~西明石の中華そば、ななまるさん

突然ですが、ラーメンの味の好みってみなさん違いますよね。ガッツリと濃厚とんこつラーメンだったり、あっ

記事を読む

sponsored link

sponsored link

  • 散歩代行サービスをお申込みいただいた方に、散歩の様子を無料で撮影してプレゼントいたします!
PAGE TOP ↑