冬の夕方、犬の散歩で注意したい3つのポイント。
公開日:
:
ペットのお役立ち情報 リード, 冬の散歩, 夕方の犬の散歩, 首輪
夜の時間が長くなる秋から冬。夕方5時を過ぎるとあっという間に外は暗くなります。わが家のレオはスコティッシュテリアで真っ黒。特に自転車からわかりにくいのか何度かぶつかりそうになったことがあります。犬が楽しみにしている散歩の時間ですが、昼間の散歩とは違う危険があるのです。そこで、冬の夕方の散歩で注意したいポイントがあります。
車や自転車から犬がいることを認識してもらう。
帰宅時間と重なる夕方の散歩は、歩道を歩いていても危険なことが多いです。飼主は一緒だから大丈夫だと思うかもしれませんが、車や自転車からは人だけが歩いているように見えているかもしれないのです。そこで、犬の存在を知らせる首輪とリードが重要になってきます。車のライトに照らされると人のそばで光って犬の存在を教えてくれるものがおすすめです。首輪そのものが光るものや首輪にひっかけるキーホルダー型のライトも良いかもしれません。
アクシデントで犬が逃げてしまった時に捜しやすくする。
散歩の途中で犬が驚いてしまって逃げてしまったら。暗い夜道だと昼間以上に探すのは大変なことです。昼間の散歩もそうですが、ちゃんと首輪には迷子札をつけましょう。
犬よりまず飼主自身の服装に気をつける。
いくら犬が光る首輪やリードを使い迷子札をつけていたとしても、人が車や自転車から認識してもらわなければいけません。歩道を歩いているからといっても安全ではないですし、懐中電灯を持っていても灯りは周りを照らすだけです。だから犬を守ることは出来ないのです。出来るだけ明るい色の服装で散歩をしましょう。暗い色の服装であれば、反射鏡つきのたすきをつけるなどして、車に自分を認識してもらうのです。そしてその横にいる犬にも注意をしてもらうのです。
sponsored link
関連記事
-
-
ブラック・クリスマスな今週号のよしふみとからあげ~いちウーパールーパー飼いのちょこっと感想文
ヤンマガで好評連載中のよしふみとからあげ。 今週号は、なんとウーパールーパーのからあげ
-
-
犬の食欲が突然なくなった時に考えたいうつ病の可能性
食べる事がなによりも大好きな私ですが、飼主に似たのか愛犬レオも同じく食べることが大好きです。ご飯の時
-
-
安い!5円コピー機でチラシを作ってみました。~神戸市西区ペットシッターワンコノのチラシ見てね♪
お問い合わせのほとんどがネットからというペットシッターワンコノ。 それでも、超アナログなチ
-
-
歩くスピードが遅くなったけれどまだまだ元気、お散歩が大好きな黒ラブ君〜神戸市西区ペットシッターワンコノの犬友さんいらっしゃ〜い
門扉を開けようとすると、尻尾をブンブン振りながら出迎えてくれる黒ラブ君。 少し後ろ足が不自由になっ
-
-
母の日はカーネーションよりヒマワリの種?~フクロモモンガ一家はかかあ天下
もうすぐ母の日。日頃の感謝を形に出来る日ですよね。 今年は何をプレゼントしますか。 お母
-
-
夏休みのお留守番、頑張ったニャ~神戸市西区のスコティッシュフォールドのチャロ君~ペットシッターワンコノの猫友さんいらっしゃ~い
元気いっぱいのスコティッシュフォールドのチャロ君。 いつも一緒に遊んでくれているご家族が、
-
-
人見知りのワンちゃんともすぐに仲良くなれるペットシッターの頼もしい相棒~魔法のアイテムをご紹介
「キューキュッキュッ」ペットシッターワンコノの頼もしい相棒はいつもこの音で犬たちと私たちとを仲良しに
-
-
コンビニで出合った癒しの雑誌、こりゃたまらんニャ~アンアン特別編集 にゃんこLOVE 新装版
お世話の合間によく立ち寄る場所、コンビニ。 入ってすぐにある雑誌コーナーは、いつも立ち止まるこ
-
-
引っ越しをしたら忘れずに。犬の住所変更して来ました。
引っ越ししてきて数ヶ月。 あ、そうだ!レオの住所変更忘れてたー。と、いうことで役所で古い鑑札と
-
-
動物たちも五月病?ペットシッターだけが知っている留守番中の内緒のはなし。~神戸市西区のキャットシッターワンコノの2019年G.W
元号が平成から令和に変わった2019年のゴールデンウイーク。 10連休という長~いお休みだったとい