今日は激オコ犬?いつも優しいミニチュアダックスのニール君に何がおこったのか~ペットシッターの現場から
公開日:
:
ペットのお役立ち情報, 神戸の情報 激オコ, 花粉症
動物たちや植物が待ちに待った春ももう間近。しかし厄介な花粉症にノックアウトのペットシッターワンコノにとってはとても憂うつな時期なのです。
でも、動物たちのお世話をしている時は憂うつな顔は絶対できません。動物たちは本当に敏感でちょっとした人間の変化を見逃さないからです。もし私の体調不良を見せてしまうと、お世話中に心配そうな顔をする子もいるからです。だからいつもと同じ声のトーンで元気にお世話をしようと毎日心がけています。。
神戸市西区のミニチュアダックスフントのニール君はとっても優しい男の子。いつも話しかけるとまるで返事をしてくれているかのように、じーっと目を見つめ返してくれます。私がお世話中にくしゃみをしたところ、ニール君は近寄ってきてくれて大丈夫?と私の顔をのぞきこんできてくれました。大丈夫、花粉症だから風邪じゃないからねーとお礼を言うと尻尾を振ってくれたニール君。
そんなニール君も時にはこんな表情を。これ実は怒っているのではなく、たまたまくしゃみの瞬間を撮ってしまい、珍しい表情が写ってしまったのです。お世話の回数が増えるにつれ色んな表情を見せてくれるようになったニール君。次はどんな表情を見せてくれるのでしょうか。
sponsored link
関連記事
-
-
ニャンとも個性豊かな神戸市西区の3匹の猫さんたちは、今日も元気です~神戸のペットシッターワンコノの猫友さん、いらっしゃ~い。
今年の夏もしっかり暑い毎日でした。 汗だくのペットシッターを、空調の効いた中でまったりと出迎え
-
-
究極のもふもふとフレンドリーな性格のうさぎ、神戸市西区のミニレッキスちゃん~神戸市西区ペットシッターワンコノのうさ友さんいらっしゃ~い
とっても好奇心旺盛で人懐っこいうさぎさん。 ミニレッキスという種類で、大きなレッキスと小さ
-
-
フクロモモンガに嫌われてしまう、やってはいけない3つの行動。~初心者フクモモ飼いの反省会
フクロモモンガという存在を知って1年、飼い主になって11か月が経とうといています。 毎日一緒に
-
-
究極のマスクはこれだ!花粉症、PM2.5対策におススメ~実はペットシッターにとって必需品です。
日用品雑貨を取扱うお店で、所狭しと並んでいるマスクの数々。 本当にいろんな種類・機能のマスクが
-
-
動物のお医者さんのミケも三毛猫ホームズのホームズも女の子。キミはどっち?
夜中はみぞれが降るくらい凍えそうに寒い毎日ですが、お昼間は少し寒さも緩んでくれます。日溜りを見つける
-
-
神戸市西区で犬と一緒に行けるドッグカフェ「cafe&Dining Akala」さんが最高に素敵だった件!
神戸市西区にあるドッグカフェcafe&Dining Akalaさんに行ってきました。
-
-
さすが明石市!タコがペットたちの遊び相手に。~神戸市西区ペットシッターワンコノのおススメなペットグッズ
明石市と言えばタコ、タコと言えば明石市。 明石市内を走るバスはたこバス、ゆるキャラはたこパパ、
-
-
ゴールデン・レトリバーがロゴマークのDOG DEPTのジャンパーと20年。〜お散歩の頼もしい相棒、まだまだ現役です。
http://www.youtube.com/watch?v=DOb1hBVc3MQ&sns
-
-
ヤンマガ連載中の今週のよしふみとからあげのちょこっと感想文~読めば金運アップ?金ピカな2巻も出たよ
最近、笑いと悲哀に安定感を感じる週刊ヤングマガジンに連載中のよしふみとからあげ。 http:/
-
-
神戸のペットシッターで高齢犬・猫や病気治療中の動物のお世話は、ワンコノにお任せください!
「いつも利用していたペットホテルに予約をしたら、断られてしまった。どうすればいいの?」 ワ